失敗できない!親への結婚挨拶マナーと当日の服装

失敗できない!親への結婚挨拶マナーと当日の服装

結婚の挨拶は、まずは日程調整から行いましょう

服装相手の親御さんに結婚の挨拶に伺う際には、色々と気にしないといけない事も有りますが、まずは日程調整から行いましょう。
各々、自分の親御さんに、結婚をしたい相手がいるということを伝えた上で、それぞれ日程調整を行っていきます。
出来るだけそれぞれの親御さんのスケジュールを優先して伺い、可能な限り、親御さんのご都合に合わせることが礼儀です。

挨拶を行う際には、嫁ぐ側の家から行う事がマナーになります。
奥様が旦那様の家に嫁ぐという場合は、奥様のご家族に挨拶をした後、旦那様のご家族に挨拶をする、というような順番で、挨拶をしていきましょう。
婿養子の場合はこの逆になります。

こうした事前準備が終わった後、手土産や服装の準備など、挨拶をする前の準備を入念に行って下さい。
ご挨拶に伺うお宅が遠方の場合は、宿泊先の手配なども忘れずに行います。

当日はどんな服装をしていくべき?

当日の身だしなみは、ご挨拶に伺う際に重要なポイントです。
例え両親公認の仲だったとしても、ご挨拶できちんと出来ない相手は大人としてアウトですので、きちんと身だしなみを整えましょう。

まず男性の場合。
男性は、髪をしっかりとセットし、ヒゲを剃って、スーツなどのかっちりとした服装をするようにして下さい。
オフィスカジュアルなどでも構いませんが、スーツは相手へ敬意を表す際にちょうど良い服装ですので、間違い有りません。

反対に女性の場合。
ヘアメイクは清潔感があるように、メイクは濃すぎず薄すぎない、ナチュラルメイクを心がけましょう。

また、服装は露出が少ない、清潔感がある服装を心がけて下さい。
男性と違ってスーツですと浮いてしまいますので、カーディガンにひざ丈のきれいめワンピースと言うような、清楚系の服装を心がけましょう。

男女ともに気を付け無いといけない部分もあります。
靴下も穴が空いていない物を選ぶ、靴をきちんと磨いていく、髪色は出来るだけダークカラーにするなど、細かい身だしなみ部分で気を抜かないように、何度も確認することが大切です。
食事の席の場合、香水などがキツいと相手に失礼ですので、日頃から香水をつけている方は、合わせて注意が必要になります。

また、サングラスや派手なアクセサリーにブランド物なども、基本的には避ける事が大切です。
何だか柄が良くなさそうな印象、金遣いが荒そうな印象を受けられてしまう可能性があり、マイナスになってしまう事もあるでしょう。
ただし、アクセサリーやブランド物の場合は、デザインが落ち着いており、そこまで主張が激しくないものであれば、利用しても問題ありません。

手土産持参など、最低限のマナーを守って

どんなに気心の知れたご家族だとしても、結婚の挨拶の際には、最低限のマナーを守る事が大切です。
まず気を付け無いといけないのが、手土産持参のマナーでしょう。
御両親の好みを事前に聞いておき、3千円程度の手土産を、事前に用意します。
ご家族のお家の近くで購入すると、間に合わせで用意した感が表れてしまいますので、絶対に辞めましょう。

また、入籍や結婚式準備などは、結婚の挨拶が終わるまで行ってはいけません。
何かとトラブルに繋がる恐れもあるとともに、単純に失礼な話ですので、必ずそれぞれのご家庭に挨拶が終わってから、それぞれの準備を行います。

更に、出来ちゃった結婚の場合は、結婚のご挨拶のタイミングで、合わせて報告するか、親御さんの性格によっては、結婚報告から一か月ほど経ってから、上手に報告をしましょう。
出来るだけ早い段階で報告する必要がありますが、妊娠を知った瞬間、OKを出そうと思っていた気持ちが吹き飛び、怒りに変わるという親御さんもいますので、今後のお付き合いを考えてどうするべきか、考えることが大切です。